バイクを新たに購入する時はバイクの販売店などで自賠責保険に加入しますが、更新時は注意!250cc以下のバイクの自賠責保険は自分で更新の手続きをしなければいけません。更新漏れで原付やバイクを運転すると法律により罰せられます。
自賠責保険は、すべての車(原付・バイク含む)に加入義務のあるいわゆる「強制保険」です。
250ccを超えるバイクは車検があるため、車検時にバイクショップや修理業者で更新します。気を付けたいのは、原付や250cc以下のバイク。排気量が250cc以下のバイクは車検がないため、自分で更新手続きをする必要があります。
もし自賠責保険の期限が切れた状態で、バイクを運転すると法律により罰せられ、仮に交通事故を起こしてしまうと莫大な損害賠償を負うことになります。自分の原付やバイクの自賠責保険の満期日を必ず確認し、満期日までに更新しましょう。
※パソコンやスマホなどインターネットで更新する場合は、保険料の支払いのために保険名義本人のクレジットカードが必要です。(原付、250cc以下のバイク)
最近ではコンビニやインターネットなど、バイクの自賠責保険がカンタンに更新できる方法が増えています。自賠責保険はどこで申し込んでも同じ保険料で補償内容も同じです。
※原付、250cc以下のバイクは、コンビニ・インターネットによるバイク自賠責保険の更新ができます。
自賠責保険加入先 | 特徴 |
---|---|
損害保険会社の支店や保険代理店 | 自宅の周辺に保険会社がない場合がある。保険会社の営業時間に行く必要があり、週末などの手続きが難しい。 |
バイクの販売店や修理業者 | バイクを購入した店舗までわざわざ行く必要があり、引っ越し等で住所が変わった場合は手間。自賠責保険の更新時期に、バイクのメンテナンスなどの用事があればついでに更新。 |
郵便局 | 郵便局ではバイク自賠責保険契約の代理を、損害保険会社から受託しています。全ての郵便局でバイク自賠責保険を申し込めるわけではないので、取扱いのある郵便局をホームページで確認する必要がある。 |
コンビニ | 大手コンビニエンスストアで24時間申し込みができる。(一部受付不可店舗、受付不可時間帯あり)保険料の支払いは原則現金。コンビニ内の情報端末の操作に時間がかかる&店員が慣れてない場合は必要書類の受け取りにも時間がかかる。 詳細 コンビニでバイクの自賠責保険を更新する方法 |
インターネット | 24時間いつでも申し込みが可能で、クレジットカードで保険料を支払えるのでカードのポイントが貯まる。パソコンに必要事項を入力していくだけなので簡単。自賠責証明書、ステッカーは郵送される。保険開始日の7日前までが申し込み期限となる。 詳細 ネットでバイクの自賠責保険を更新する方法 |
自賠責保険はどこで申し込んでも保険料金は同じなので、便利なインターネットでの手続きがおすすめです。
インターネット上で申し込み・更新手続きが24時間可能なバイクの自賠責保険